- ハーバニエンスシャンプーのくせ毛、うねりへの効果・口コミが知りたい!
- ハーバニエンスの香りを知りたい。
こんな疑問の方へ。
くせ毛の私が実際にハーバニエンスシャンプー、トリートメント(グリーンローズ)を使ってみました。

洗い上がりのしっとり、上品なハーブ系の香りがとてもよかったので、現在愛用中!
ぜひ最後まで読んでみてください。
くせ毛の私がハーバニエンスシャンプーを選んだ理由


くせ毛の私がハーバニエンスをお試しした理由は「アミノ酸濃密泡」でサロン級の洗い心地!という宣伝が気になったから!
パサつきダメージ毛をしっかり保湿しながら嫌なニオイやかゆみも同時にケア!


↑ こんな感じの梱包で届きました。


今は限定の華やかなフラワーボトルでした!ヘアバームつきなのがくせ毛には嬉しい!!ほどよい重みが出て、かなり良い仕事をしてくれました。
ハーバニエンスシャンプーを口コミ!くせ毛・多毛に使ってみた感想


ハーブティー配合のシャンプーはサラッとしたテクスチャー。透明感のある茶色
グリーンローズの香りはしつこくないフレッシュ感のある香り!ローズはそこまで強くないので万人ウケしそう。
ちょうどオシャレ着洗剤(エマール?)のグリーン系の香りに似ているような…!


泡はもちもちモコモコではないですが、気持ちよく洗える最低限の泡立ち!



柔らかめの泡でくせ毛にもしっかり行き渡り、洗い流しも楽でした。


ハーバニエンスシャンプーの成分解析


ハーバニエンスシャンプーの成分は以下の通りです。


洗浄成分:アミノ酸系のやさしい洗浄力
洗浄成分は最近人気のアミノ酸系のやさしい配合になっています。
洗浄成分
ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸Na、ココイルグリシンK
保湿成分:たっぷりでくせ毛もしっとり柔らかに
他のシャンプーで上位に記載されているのは、あまり見かけないグリセリン!
保湿成分
グリセリン、アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油、水溶性コラーゲン
美容成分を見るのが好きな方にはお馴染みの「しっとり」を作ってくれる保湿作用のある成分です。



もちろん、毛先のパサつきが気になればトリートメントしてもいいのですが髪や頭皮の保湿はバッチリ!
補修成分:くせ毛、ダメージ毛の救世主
- くせ毛で髪がうねりやすい、ダメージを受けやすい、乾燥しやすい
- 縮毛矯正、カラー、パーマでダメージがある
そんな悩める髪の味方になってくれる成分が入っていて、正直びっくり。豪華すぎませんか…?
乾燥毛、ダメージ毛にオススメの成分
キューティクル補修のサポート…加水分解シルク



加水分解シルクは高級サロンシャンプーのoggi ottoにも入っている大注目の成分!
乾燥した髪へ水分保持しながら、毛羽だったキューティクルを整えるサポートをしてくれるよ♪
コメント