パナソニックのナノケアとダイソンのドライヤーどっちを買うべき?両方使った人の口コミが知りたい!
こんなお悩みの人へ。
ドライヤーを10つ以上使ってきた私が解説します!
髪の毛のパサつきやうねりなど悩みは尽きません…。せっかくだから良いドライヤーが欲しいと思い、ナノケアやダイソンをはじめ高級ドライヤーをたくさん使ってみましたよ。
使ってみてそれぞれの良し悪しなど分かったことがあるので、ぜひ最後まで読んでみてください!
ナノケアとダイソンドライヤーを両方使ったおすすめは…
ナノケアもダイソンもどちらも使ってみて、それぞれ好みがかなり分かれるだろうな…と思いました。
【結論】おすすめの選び方
- 丁寧にしっとりサラサラに乾かしたいなら:ナノケア
- 大風量で一気にささっと乾かしたいなら:ダイソン
基本的には上記の選び方で好みに合った方を選ぶのが正解◎
個人的にはナノケアの方がパナソニックというだけあり使っていて安心感と製品の良さが感じられ多くの人におすすめできると感じました!
ナノケアとダイソンドライヤーを3つのポイントで比較
ナノケアとダイソンのドライヤー、両方を使ってみて違いがあったポイントは次の3つです。
- 風量
- 機能
- デザイン、付属品
ちなみに金額の比較をしてみると…
ナノケア | ダイソン |
---|---|
EH-NA0J 38,610 円 | 45,760円 |
EH-NA0G 31,680 円 |
ダイソンはナノケア最上位機種よりも7000円ほど高いです。
この金額分の価値がダイソンにあるか?という視点を含めぜひ比較してみてください。
風量の比較
ナノケア | ダイソン |
---|---|
1.6㎥/分 | 2.4㎥/分 |
大風量のドライヤーといえばダイソン!そのイメージ通り風量ならダイソンの右に出るものはありません!
私は多毛ダイソンの大風量は本当に助かる!根本からしっかりドライできて速乾!
機能の比較
ナノケア | ダイソン |
---|---|
風温自動コントロールあり | 風温自動コントロールあり |
高浸透ナノイー orナノイー | マイナスイオン |
温冷リズムモード スカルプモード 毛先集中ケアモード スキンモード | 風量調整可能 |
ナノケアの最上位モデルからは「高浸透ナノイー」が放出されます。髪の外側はもちろん、内側にも水分を届けてくれるのでしっとりうねりも軽減◎
モードの数はナノケアの方が豊富!髪はもちろん頭皮ケアやスキンケアもついでにできちゃいます!
ナノイーはマイナスイオンよりも潤いが期待できるので
パサつきがちな人におすすめ!
付属品の比較
最後に大きな違いとして付属品について紹介します。
ナノケアの付属品はよくあるドライヤーのヘッドノズルのみ。
一方でダイソンには次の通り豊富なアタッチメントがついています。
- 浮き毛抑制ツール
- スタイリングコンセントレーター
- スムージングノズル
- ジェントルエアーリング:細い髪やデリケートな頭皮に
- ディフューザー:カールやパーマヘアに
ズボラさんは使いこなせないかもですが…
お子さんのデリケートな髪を乾かしたり、いろいろカスタムして使うのが好きな人はおすすめ◎
ナノケアドライヤーがおすすめの人
ナノケアのドライヤーがおすすめの人は次に当てはまる人です。
ナノケアがおすすめの人
- パナソニックが安心!長く使えるものがいい!
- 無難で「使いやすい」高級ドライヤーがいい
- 髪にうるおいが欲しい
詳しいレビューは次の記事を参考にしてみてください。
関連記事:ナノケアドライヤーはくせ毛に効果ない?最新EH-NA0Eの悪い口コミは?
ダイソンのドライヤーがおすすめの人
ダイソンのドライヤーがおすすめの人は次に当てはまる人です。
ダイソンのドライヤーがおすすめの人
- かっこいいおしゃれなドライヤーが欲しい!
- 時短したい!風が強いのは必須◎
- アタッチメントをいろいろ楽しみたい!
詳しいレビューは次の記事を参考にしてみてください。
関連記事:ダイソンドライヤーはくせ毛の口コミは悪い?使って後悔した?
まとめ:ナノケアもダイソンなら個人的にはナノケア推し!
ナノケアドライヤーとダイソンドライヤーの比較をまとめました。
結論としては
- 機能面重視、長く使うならナノケア
- 大風量とスタイリッシュさ重視ならダイソン
がおすすめです!
どちらも人気の高級ドライヤー!ご自身に合う方を選んでください♪
コメント